カテゴリー別アーカイブ: スタッフのつぶやき

泳げませんでした。   6/6

今日の甲府、ギンギラに晴れて夏空でした。

隣の新紺屋小のプールにも水が張られて

そろそろプール開きですかね。

あぁ???夏だなぁ??。

で。思い出したこと。

私、泳げなかったんですよ(笑)

水が怖くて怖くて

(カズエにも怖いモノあるんだーとか言わないw)

息継ぎもできなくて泳げませんでした。

そんな小学生の私にとって、

夏の体育は憂鬱以外の何物でもなく、

なんだかんだと嘘ついては

プールをお休みしていました。

中学生になってからは、

そんな嘘も通用せず・・・

無理やり泳がされるわけで。

ますますプールが大っ嫌いに・・・

夏にキラキラ光っている

プールの水面を見ただけで

吐き気が。。。(マジで)

そんなワタクシ。

数年前にジム通いをしまして。

そう!痩せようと思って!

その点については

成果が出ていないのですが(笑)

そのジムで・・・

何を思ったのか・・・

『大人の初級スイミング』

ってクラスに出てみちゃったんですよ。

水に浮かぶところから

インストラクターの人が

丁寧に教えてくれました。

「けのび」ってやつ。

ひたすら、けのび。

毎回けのび。40分。

バタ足も手の掻き方も

なーんも教えてもらわず

ひたっすら、けのび。

7回目を過ぎたあたりのレッスンの時に

じゃぁ、泳いでみましょうか!

はい?

泳ぎ方、習ってませんけど?

と、こ、ろ、が!!!

気持ちよーーーく

すいーすいーーーっと

泳げちゃったんですよ!!

やっぱり、教わるって大切ですね!

しかも、基本のキを大事にするって

本当に大切だなって思いました!

勉強にも・・・

共通することあるように思います!

(数江)

↓↓ けのび について調べてみました↓↓

けのびの重要性

クロールで手足を動かしても体がぶれずに安定させるためには、けのびの姿勢が取れていないといけません。

けのびができていないとまず体が沈んでくるので、体を浮かせようとして必要以上にキックを打とうとしてしまったり、呼吸をしようとしても顔がうまく上がらない為前向きに無理に顔を上げてしまったり、すべての動作に無理が生じてきます。

このような、けのびができていないためにしてしまう動きは水の抵抗が大きいため、ますます体が沈む原因になります。

けのびとは、水泳をする上での体の軸、云わば背骨のようなものなので、これがきっちりできていないと、体をまっすぐに保ったり、水に浮かんでいることはできません。

クロールを泳ぐためには、けのびはとても重要であるという事がわかります。

夏、早くないっすか!?  6/3

 

 

コクワガタ!?

武田通りで見つけたみたいです。

はやいですねー!!

もう夏到来!?

 

これを連れてきた彼は

森にかえしてあげる!

ってことで、夕方休みに愛宕山まで行きました♪

 

週末の模試で疲労困憊の人もいるかもしれません。

よく食べ、よく寝て、

たまにはお散歩もイイ気分転換になりますよ♪

 

(数江)

昨日・・・の、答え。   5/30

難問クイズ!

ということで昨日書いた問題の答えです。

正解は・・・「腰」

左の漢字をひらがなにして、

一本消すと右辺の字になる。

星(ほし)→端(はし)

柿(かき)→傘(かさ)

足(あし)→飯(めし)

西(にし)→腰(こし)

ということでしたーーー!

昨日、甲斐ヨビ卒業生から連絡がきました。

この春から大学に進学したコです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは。

突然ですが、難問クイズの答えは「腰」ですね。

暇だったんでブログ見たら問題が載ってたんで

解いてみました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぅおーーーーーーいっっっ!!

元気です、とか

近況報告おしえてーーな!

(笑)

とか言いながら、

連絡もらったのはすごく嬉しかったです!

で、返信したところ・・・

近況報告から、数江の体を気遣う言葉、

夏に帰って来てくれる話までお返事くれました♪

元気に大学生活送っているようでなにより♪

(数江)

難問クイズ。   5/29

甲斐ゼミナールの方で

私が担当している小学生のクラスで

流行っているんです・・・難問クイズ。

いつの時代にもありましたよね。

甲斐ヨビっこのみなさんも覚えがあるのでは・・・。

たとえば!

Q □に入る文字は何でしょう?

柿=傘

星=端

足=飯

西=□

みなさん、答えわかります?

ちなみに小5男子、即答でした。

私、ぜんっぜん答えが思い浮かびませんでした。

そんな私に、その小5男子が・・・

「これコドモの方ができるかも。

大人って頭かたいじゃん?」と(^-^;)

やわらかい頭、

柔軟なものの見方。

大切ですよね・・・

わかっちゃいるけど、なかなか。

答えは明日のブログで!

(笑)

(数江)

梅雨っていつ。  5/28

ブログを書くときにいつも迷う。。。

タイトル。

なんか、綺麗に韻踏めないかなぁ

って考えた結果 の本日のタイトル。

文才なさすぎ(笑)

今宵は久しぶりに雨の予報。

と思いきや、午前中土砂降りがやってきた甲府でした。

昨日までのように暑くても湿度が低ければ

なんとかなりますが・・・

梅雨入りしちゃうとじめじめしてイヤですね。

と。

なんですかね、今日のブログのだらだら感。

いかんいかん。

これじゃぁ残すのは虚無感。

何かみんなにビビっとくるもの書かなきゃ。

刺激したいのは第6感。

あれ?

韻踏もうと頑張ってたら、

売れないラッパーみたいになっちゃった(笑)

ということで。

今週末は初の必修模試。

ベネッセマーク模試がやってきます。

みんな、忘れるなYo!

(笑)

(数江)

自信が君を創ってゆく。    5/24

1週間お疲れさまでした!

先週末は模試があったので、

今週は疲れも濃かったのではないかと思います。

土日、リフレッシュして休息もとってください。

・・・とか言いつつ。

毎週HRでのテスト。

みんな真剣に取り組んでくれていますか?

英語

古語

漢字

終わった後も

やりっぱなしになっていませんか?

何か第一歩を踏み出すための勇気には

「自信」が必要なんだと思います。

その自信を持つためには「経験」が必要。

最初のとっかかりは小さなチャレンジ。

小さなことから始めてみるのって

意外と大切なのかもって思います。

その小さなチャレンジが小さな成功体験となり、

小さな自信となるのです。

大きなことを成し遂げるためには、

小さな一歩を積み重ねていかなければ。

だから。

「や??、べつに??

小テストできなくってもよくなーい?

受験に直接つながるのかな???」

なーんて斜に構えずに。

まずは、HRテストで満点をとる!

っていうチャレンジ始めてみませんか?

頑張って取り組んで満点とれたら、

そりゃやっぱり嬉しいはず!

それが自分の中で自信につながるはず!

それを入試までにどんどん積み重ねていこう♪

来週、満点目指して勉強してきてね!!

(数江)

武田通りに咲く花。  5/22

今朝のこと。

出勤時に武田通りを歩いていたら

満面の笑みでキラッキラオーラで

手をふってくる女子。

そう!

去年、甲斐ヨビっこだった大学生。

楽しく大学生活送っているようでなにより。

今日は偶然の再会でしたが、

遊びに来てくれたり

連絡くれたり

そんな卒業生がたくさんいます。

もしかすると、

人生の中でも上位にランクインしちゃうような

暗く苦しい1年かもしれないこの浪人時代。

その1年を過ごした予備校を

大人になっても思い出してくれて

顔を見せに来てくれる。

折にふれ、連絡をくれる。

私たち職員にとってこれほど嬉しいことはありません。

本当にありがとう。

どうして、消したい過去になっていないか。

それは、彼・彼女たちが

死ぬ気で努力をし、もがき苦しみ

自分のその手で

合格を勝ち取っていったからだと思います。

がんばった輝かしい過去に自分の手で変えたからです。

今、これを読んでくれている

【現役甲斐ヨビっこ】のみなさん。

今は苦しいかもしれない。

焦りと不安に押しつぶされそうになるかもしれない。

でも。

必ず、明るい未来が待っています。

信じて。

先生たちを信じてついてきて。

がんばっていこ!

(数江)

こたえ。    5/21

昨日のブログに載せた記事。

まず・・・

「それ、クイズじゃないよね?」という

小澤先生からのツッコミ!

ですねっっっっっ!

(笑)

なんていうんだろう・・・

雑学問題??

「東大王」的な??

で!!

答えです!!

まず、消しゴム付き鉛筆のつなぎ目のところ

フェルール

おしゃれ!響きがおしゃれ!

次に、牛乳の膜

ラムスデン現象

生まれて初めて聞く!!!

知らなかったこと

知るとなんだか

うれしいね

(カズエ 心の俳句) 季語なし  (笑)

(数江)

クイズ大会。  5/20

毎週、HRテストの点数を

スコアカードに書いて出してもらっています。

スコアカードの「感想」欄。

毎年このコーナーが楽しみで♪

テストの感想だけではなく、

一つのコミュニケーションツールとして

利用してもらえたらなって思っています。

普段の愚痴やらを吐き出してくれてもいいし、

週末にあった楽しいことを書いてくれてもいい。

5階まで行って話すのはちょっと・・・

って人は、ココに書いておいてくれたら

コチラから声をかけるようにします。

ぜひ活用してくださいな。

さてさて、そんなスコアカード。

ここんとこ、おもしろいことを書いてくれるコがいます。

みなさん、答えわかります??

(数江)

ポツンと一軒家。   5/15

って、テレビ番組知ってます??

高校の同級生から

久しぶりにLINE来たと思ったら

「カズエの実家の辺り、

ポツンと一軒家に出たね」って。

まじっっっっ!?

で、検索してみたら・・・

岩手県奥州市、しかも超近所・・・

(笑)

そうそう。

うちの実家超田舎なんです。

道

夕日

山

これ、全部うちの実家です(笑)

この杉山。

下草刈りと枝打ちを長年やってきたので

こうやってまぁまぁ綺麗な姿に育ってます。

地味な作業ですよ、下草刈り。

何も生まない気がしちゃう。

杉の生育に直接関係ない気がしちゃう。

でも。

その地味で地道な作業がなければ、

こうは杉は育たない。

ダイエットも一緒ですな。

あ、間違えた(笑)

受験勉強も一緒ですね。

なんでこんなこと?

これやって意味あんの?

そんなこと言ってたら、

絶対に成果は出せません。

授業の復習を柱にする。

無理して予習しなくてもいい。

授業を聞いて、その後で全てを覚えるつもりで

きちんと復習する。

前期の間にそれを積み重ねることが、

あとで大きな花を咲かせることにつながるんです。

あ?-.

最後、ちょっと説教くさかったですね。

すみません。

全12回の前期も4回終わっちゃいました。

ここらでちょこっと気持ちを引き締め直し、

がんばっていきまっしょ♪

(数江)